アプリ開発から業務・ビジネルモデル設計・構築そして運用へ
当社へご相談いただいている事例には、プラットフォームに連携するアプリ開発やWebサービスから、業務やビジネスに連動してシステム開発やアプリ開発と合わせて多種多様なステークホルダーが関わるサービス全体を設計するものまで、様々なモデルをご提供してまいりました。その中でも製薬会社様と取り組んで参りました事例を以下にてご紹介させていただきます。
「IBDホーム」 炎症性腸疾患 – 症状記録・共有プラットフォーム
炎症性腸疾患の患者さんの QOL 向上を目的とした、日々の症状や気付きを記録するスマートフォンアプリと、 そのデータがかかりつけ医にも共有されるプラットフォーム開発を支援しております。
「MNA プラス」 65歳以上のための栄養アセスメントツール
ネスレ社によって開発された、世界中の医療・介護の現場で使用されている高齢者向け栄養アセスメントツール「MNA®((Mini Nutritional Assessment)」を医療機関や介護施設等または自宅で手軽にご利用頂けるようアプリや専用Webサイトにて評価するサービス設計、システム開発を支援しております。
「Fit-eNce®️」科学的根拠に基づいたフィットネスサービス
2型糖尿病をはじめとする様々な疾患の治療に有用とされている運動療法を、医師、スポーツトレーナーの指導のもと実施するサービスにおいて、DX支援をしております。
「AE-Report」副作用事象報告プラットフォーム
MRが副作用の事象報告を即時に簡易的に行うためのiPadアプリ「AE レポート」の、システム開発支援を行っています。
「NovoNow」情報一斉配信プラットフォーム
MR同士での最新情報の共有や、事業所間での情報連携のための、一斉配信サービスにおけるシステム開発支援を行っています。